木更津トライアスロン2018に行ってきました!②応援編(後)

前回の記事の続き。
木更津トライアスロン2018の応援に行ってきました!感想と持ち物のまとめ。①応援前編

そうこうしているうちに
10:20 ベテランタッキーさんがスタート。
N沢さんとともに、エースのランスタートと、タッキーさんのバイクスタートが同じくらいのタイミングになりそうだねと予測。
おそらく少しだけエースのランスタートの方が早いだろうし、タッキーさんのスイム後のトランジションには移動が間に合わないと判断して、ランコースの応援エリアに移動。

ラン&バイクコースの滑走路には日差しを遮るものが何もない。
ひたすら焼かれる選手たち。応援する人も大変。
熱中症にならないよう水分をこまめに取る。飲み物を1L持ってきていたけれど全然足りず、買い足して結局3Lくらい飲んだ。
とにかく暑い。

そんな中走ってくるエース。
がんばって!
笑顔が出ていたから、「疲れているけど意外と元気かもねー」とN沢さんと話つつ、バイク応援エリアに移動してタッキーさんを探す。
タッキーさんはスタート前にウェアの色を見ていたので、大丈夫。すぐ見つかりました。
こっちに気付かないかもーと、大きい声で呼んで手を振ってみる。
コースに近づきすぎてスタッフさんに注意されました。すみません。

タッキーさん、めっちゃ早い。
(と、わたしは思ったんだけど、後で聞いたら今回は遅かったんだそうです)

木更津トライアスロン2018-3

いつもはニコニコしてお話も面白いタッキーさんだけど、真剣な表情。
呼びかけに気付いてニコッとしてくれました。

11:50 スプリント第1ウェーブ 旦那ちゃんとA助さんスタート。
スプリントのスイムは750mだから、ゆっくり泳いで20分くらいでトランジションに入ってくるかな?と考えていたら、あっというまにエースがランを折り返して戻ってきて(早っ!!)
わわわ、ゴールしちゃう!
慌ててフィニッシュ地点まで猛ダッシュ。

エースゴール!

木更津トライアスロン2018-4

間に合ったー!お疲れ様〜。

とりあえず写真は撮れた!
エースに言葉をかける間もなく、また急いでトランジションに移動。
ちょうど、A助さんが入って来たところをキャッチ!

木更津トライアスロン2018-5

「旦那ちゃん、もう行った?」って聞いてます。

続いて旦那ちゃん。がんばれ〜!

木更津トライアスロン2018-6

スイムの練習量が一番少なかったから心配していたけれど、ニコニコしてて全然大丈夫そう。
わたわたして指が映っちゃったよ。

で、またバイク応援エリアに移動。
行ったり来たりで忙しい!

旦那ちゃんは無事に発見。
A助さんは残念ながらタイミングが合わなくて見つけられず。
旦那ちゃんは、呼んだら変わらずニコニコしていて余裕の表情。やるじゃん。
(バイクの撮影は諦めたので写真なし)

続いて、ランに入るタッキーさん。
楽しそう(笑)

木更津トライアストン2018-7

旦那ちゃんも順調にランに入ります。(ニコニコ)
これでたぶん全員ランに入ったはずだから、あとはフィニッシュ地点でみんなを待つ。

そして

タッキーさんゴール!

木更津トライアスロン2018-8

旦那ちゃんも無事ゴール!

木更津トライアスロン2018-9

最後にA助さんもゴール!

木更津トライアスロン2018-9

A助さんはランでも見つけられなくて、旦那ちゃんより先にトランジション入りしたのにおかしいね?
バイクトラブルでもあったのかな?
みんなで心配していたら、間違えてバイクを1周多く走ってしまったそう。(それもすごい)

なんにしても、この猛暑の中、トラブルなく全員無事に生還!
素晴らしいー!パチパチパチ!
みんなかっこ良かった!

木更津トライアスロン2018-11

4月のフルマラソンの時に、ゴールで友人が待っていてくれて写真撮ってくれたりねぎらいの言葉をかけてくれたりしたのがすごく嬉しかったから、今回はわたしがそれをみんなにしようと決めていて、ちゃんとできたと思う。
ペイフォワードを次に渡せた。よかった。

旦那ちゃんは、「長いなーとは思ったけど、苦しくはなかった。」と言っていて自信がついたのか、来年はオリンピックディスタンスを完走する!と意欲を見せています。
1年前までまったくスポーツと縁がなかった人とは思えない。

たった1年でこんなにできるようになるって、すごい。
みんなびっくりです。

しかもかなり日焼けして、すっかりアスリート感出てます。

今回の出場人数は約2000名くらいだったんだけど、男性の最年長は73歳、女性の最年長は69歳。
すごいよねー。わたしもトレーニング続けていたらそうなれるのかな。
ちなみに、最年少は男性16歳、女性20歳。
女性選手は少ないって聞いていたけれど、思ったよりたくさんいました。
次回はわたしも一緒に出場したいなーと夢を見つつ、来年はホイケがあるから、再来年かな。

今後の予定は、旦那ちゃんは10月、わたしは11月にハーフマラソンを走ります。
次の記事で、応援の持ち物について(持参してよかったものとか、これがあったら便利だったなーというもの)来年のためにまとめてます。
アウトドアスポーツの応援にあると便利な持ち物まとめ。

About

花咲マリサ
イラストレーター、フラダンス講師。
このブログでは、街中で見かけたスタイルのある人や、日々考えたこと、読んだ本、フラのことについてイラストでご紹介しています。
ゆるーく「脱プラスチック」「ごみゼロ」生活を心がけています。日々の試行錯誤の記録。
ストイックでないミニマリストになりたいです。
詳しいプロフィールはこちら